1日0.2%の改善記録

勝間和代さんが1日0.2%の改善をすすめているので、毎日改善してみたことを淡々と記録しています。記録するとで、やる気も起きるし、何が改善されたか可視化されます。後々、PDCAサイクルを回します。

ポイ活で成功している人の動画をみてやる気を奮いたたせる

ポイ活は、自分との戦いのはずなのに、何故かポイ活で成功している人と自分を比べてしまう。

 

ポイ活で成功している人の動画を見て、自分にも取り入れられることを学べばいいのに、そういう気持ちになれない。

 

成功している人と基本同じことをすれば、同じように成功できる可能性が高いのに、何かしら理由をつけて、やらないことが多々ある。

 

なので、今日は素直に動画を見て、学べることを探すことにした。

 

最初は、成功していることが羨ましいと思って、素直に内用が入ってこなかったけど、見ているうちに、自分も負けないぞ!という気持ちになってきた。

 

残りの人生が理想に近づくように、時間を大切にしたい。

コンビニで住民票(写)を発行

住民票(写)をコンビニで発行してきた。

市役所の出張所が近所にあるので、住民票(写)は、そこで発行していたが、ふと、「マイナンバーカードで、住民票(写)を発行できたかも?」と思って、セブンイレブンに行った。

 

マルチコピー機で、画面を操作して、2-3分で、200円で発行できた。

 

出張所で申込用紙に記入する手間がない分、楽に感じた。

 

マルチコピー機の画面操作は簡単だったが、ボタンをポチッとして、画面が切り替わるまで反応が鈍くて、ボタンが押されたのか否か微妙だったが、気になったのはそれくらい。

 

マイナンバーカードは、いろいろ言われているけれど、発行しているので、活用したほうがお得だと思う。

 

病院でもマイナンバーカードを受付で提示もしている。

 

マイナンバーカード、使えるところは使って行こうと思う。

肩を回す その後

肩回しを始めて、さらに改善出来そうなことが見つかった。

 

まず、ゆっくり肩を回すこと。

 

毎日何度もやっていると、だんだんと、早く済ませそうと、回すスピードが早くなっていた。

 

意識して、ゆっくり回してみたら、後頭部がジワジワとしてきた。

 

初期に感じた痛み。

 

良くなってたわけじゃなくて、早く回して効果がなかっただけかもしれない。

 

あとは、揉むことも必要。

 

首や肩を自分で揉んでみたら、痛気持ちよかった。

 

回して動かすだけじゃなくて、揉んで凝りをほぐすのも効果的みたい。

 

肩が軽くなったら、回すだけでも良さそうだけれど、かなり凝り固まっているので、揉みも加えて、軽くなる状態までにしたい。

60歳で定年退職するために今から出来ること

今の目標は、60歳で定年退職して、その後の人生を自分軸で生きられるすること。

 

そのために、今から、色々と施策を実行していく。

 

今の仕事は嫌いじゃないけど、60歳を過ぎて、嘱託になっても続けたいとは思わない。

 

ある程度の資産があれば良い。

 

そう考えたら、今、毎日どう過ごして行けばいいか、道筋が見える。

 

資産をいくら貯めれば試算しやすい。

 

住宅ローンもいつまで返済すれば良いか試算しやすい。

 

決断の先送りも、この目標では、解消しないといけないことだとすぐわかる。

 

大事な人生を大事にしたい。

スキマ時間にポイ活

スキマ時間をもっとポイ活に充てることにした。

 

スキマ時間のポイ活と言っても、動画を見てポイント貯めたり、アンケートを答えてポイント貯めたり、ではない。

 

もう読まない本や、使っていない雑貨をメルカリに出品。

 

これ、意外に面倒くさくて、やらないことが多い。

 

なので、写真だけ取っておいて、空いた時間に説明文を書いたり、出品設定をしたりして、いつでも出品できるようにする。

 

物も片付くし、動画やアンケートよりポイントが貯まる。

 

ポイ活のネタ探しや、ふるさと納税サイトで、購入したいものの下調べも。

 

SNSやニュースサイト見るより、このあとのアウトプットに繋がる。

 

限られた人生を大切にしたい。

SNS遮断

BlockSiteというアプリで、YouTubeやXにアクセスできないようにしていたが、最近、アクセス出来るようにしていた。

 

それから1週間。

 

結論は、遮断した方が良い。

 

結局、暇な時間や何もやる気がしない時間にアクセスして、無意味な時間を増やすだけだった。

 

調べたいことがあるときに、調べるだけなら良いが、結局、どうでも良いコンテンツを見てしまう。

 

これは気持ちだけで、見ないようにするには、無理だ。

 

どうしても見なければならない場合は、Xだったら、ヤフーのリアルタイムサーチで調べることにし、YouTubeならパソコンで見ることにした。

 

インスタグラムは、見なくても生きていけるし、困ることはないし、他人のキラキラ人生に興味はない。

 

残りの人生を大切にしたい。

決断の先送りを減らす

最近、仕事で悩みが多い。

 

その原因を、今日、突き止めた。

 

決断を先送りしている。

 

ただそれだけ。

 

特に面倒な仕事は、その傾向が多い。

 

上司に確認したり、アポを取ったり、先方と調整したり。

 

何かと理由をつけて、ギリギリまで先送りしていた。

 

わかってたけど、気付かないことにしていた。

 

断捨離のテレビ番組が好きて、よく見ている。

 

先日の放送は、決断を先送りして、家の中に物が溢れたケースだった。

 

断捨離においては、決断の先送りは少ないけど、仕事に関しては、そうじゃなかった。

 

まず、今日は、モヤモヤして先送りにしていた確認を2つ行った。

 

一つは、予想した通りに片付いた。

 

もう一つは、予想していない展開になった。

 

早く確認しておけば良かった。

 

色々、事前に調査してたけど、あまり、意味がなかったことになった。

 

だから、こういうことなのね、と、思った。

 

0.2%以上に改善しそうなので、決断の先送りをどんどん減らしていきたい。